びびなび : 北名古屋 : (日本)
北名古屋
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
北名古屋
2025年(令和7年) 4月4日金曜日 PM 02時23分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
西枇杷島警察署からのお知らせです
(状況)
8月13日(火)午後0時30分頃、北名古屋市沖村地内の高齢者宅に北名古屋市役所保健課の職員をかたる者から
「4月に送った医療費の明細は届いていますか。返信がないと還付金の手続きができません」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
(対策)
「還付金があるからATMへ」は詐欺!怪しいと思った場合は一人で悩まず、家族に相談!警察に通報を!
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
官公庁からの電話は、公式ホームページ等で番号を確認後、折り返す等して、電話の相手が本物なのかどうかを確認しましょう。
最近では、警察をかたる者から電話がかかってきた後、LINEによる連絡に誘導され、ビデオ電話で逮捕状や
捜査書類を見せられる手口が急増しています。
警察はLINEで連絡を取りませんし、逮捕状を事前に見せることもありません!
「+」の付く番号からの着信は国際電話の可能性があり注意が必要です。下記のセンターから国際電話の無償休
止ができます。
【国際電話不取扱センター0120-210-364(通話料無料)】
北名古屋市役所 まちづくり推進課
--
[登録者]
北名古屋市
[言語]
日本語
[エリア]
愛知県 北名古屋市
登録日 :
2024/08/13
掲載日 :
2024/08/13
変更日 :
2024/08/13
総閲覧数 :
161 人
Web Access No.
2066017
Tweet
前へ
次へ
8月13日(火)午後0時30分頃、北名古屋市沖村地内の高齢者宅に北名古屋市役所保健課の職員をかたる者から
「4月に送った医療費の明細は届いていますか。返信がないと還付金の手続きができません」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。
(対策)
「還付金があるからATMへ」は詐欺!怪しいと思った場合は一人で悩まず、家族に相談!警察に通報を!
家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
官公庁からの電話は、公式ホームページ等で番号を確認後、折り返す等して、電話の相手が本物なのかどうかを確認しましょう。
最近では、警察をかたる者から電話がかかってきた後、LINEによる連絡に誘導され、ビデオ電話で逮捕状や
捜査書類を見せられる手口が急増しています。
警察はLINEで連絡を取りませんし、逮捕状を事前に見せることもありません!
「+」の付く番号からの着信は国際電話の可能性があり注意が必要です。下記のセンターから国際電話の無償休
止ができます。
【国際電話不取扱センター0120-210-364(通話料無料)】
北名古屋市役所 まちづくり推進課
--